三輪芳明理事長(President Yoshiaki Miwa)のフバヒブ北ダバオ州知事表敬訪問

2025.06.11

 6月11日、三輪芳明理事長(President Yoshiaki Miwa)は北ダバオ州エドヴィンI. フバヒブ知事(Hon. Edwin I. Jubahib, Governor of Davao del Norte)知事を表敬訪問しました。同知事は2004年より技術工学見習いのため渡日し、帰国後の2010年に日本での経験を活かし建設会社を設立し、2019年の選挙で北ダバオ州の知事に選出されました。

 冒頭、三輪理事長(President Yoshiaki Miwa)より、MJ-STePの設立経緯と活動状況の概要説明を行いました。同理事長は、北ダバオ州はダバオ市及び南ダバオ州とともに「メトロポリタン・ダバオ」構成する南部ミンダナオにおける重要な州であり、MJ-STePとしては同州の発展に資するような案件を形成したい、そのような観点から北ダバオ国立大学(Davao del Norte State College: DDNSC)を訪問したと述べました。北ダバオ州の人口は約110万人で、バナナ、パイナップル、ココナッツ、パーム油などの農産物生産が盛んで、州内には広大なバナナ・プランテーションが拡がり、重要な輸出作物となっています。また、州内には金鉱山などの鉱物資源があり、加工食品、木材加工、軽工業も地域経済に寄与しています。

 これに対し、フバヒブ知事(Governor Edwin I. Jubahib)より、北ダバオ州の発展にとり日本との協力は重要であり、MJ-STePと連携していきたいとの発言がありました。

※翻訳には自動翻訳を使用しています。
※Automated translation is used.