三輪理事長のダバオ市投資促進センター関係者との意見交換

2025.05.26

 5月26日、三輪芳明理事長はダバオ市投資促進センター(Davao City Investment Promotion Center: DCIPC)のダイヤップ所長(Ms. April Marie C. Dayap、 Officer in Charge)と面談し、MJ-STePとDCIPCの協力につき意見交換を行いました。

 面談においては、ダバオ市をはじめとするミンダナオの主要地方政府行政官のキャパシティビルディングを目的とするMJ-STeP奨学金の支給、ダバオ市が本年秋を目途に日本で実施する投資・観光促進セミナーに対するMJ-STePの支援、ダバオ市立大学(The City College of Davao)とMJ-STePの連携、ダバオ市の日本の地方自治体との連携などについて有益な意見交換が行われました。

 以上に加え、三輪理事長は、DCIPCに対してMJ-STePが提携するミンダナオの4大学と日本の大学の間における農業や再生可能エネルギー等の分野における共同研究のための準備状況につき説明し、研究成果の社会実装のため日本及びミンダナオの企業と連携していくことの重要性につきMJ-STePとDCIPCが共通の認識を持つことを確認しました。

※翻訳には自動翻訳を使用しています。
※Automated translation is used.