ダバオ市商工会議所訪問
2025.02.212月21日、三輪芳明理事長はダバオ市商工会議所(Davao City Chamber of Commerce & Industry:DCCCII)を訪問し、モンテヴェルデ理事長(Chairman of the Board, Dr. Maria Lourdes G. Monteverde)、ティウ上級副会頭(Executive Vice President, Dr. Mirasol B. Tiu)、カスガ産業担当副会頭(Vice President for Industry, Ms. Cherrylin B. Casuga)、クイント商工担当副会頭(Vice President for Trade and Commerce, Engr. Juan Carlos P. Quinto)と面談しました。冒頭、三輪理事長よりMJ-SteP立ち上げの背景、奨学金制度、今後の活動方針の概要につき説明の上、同理事長のダバオ総領事時代の経験を踏まえ、MJ-STePとしては科学技術分野の研究促進、社会実装のための産官学連携の枠組みの強化などに貢献したいと述べたところ、モンテヴェルデ理事長よりダバオにおけるICT産業の発展のきっかけとなったのは豪や米による支援であったが、研究者育成、日本の大学との共同研究、産官学連携というMJ-STePのアプローチはダバオの産業発展に有益であると考えられるので協力していきたいとの発言がありました。

※翻訳には自動翻訳を使用しています。
※Automated translation is used.